Amazonプライムデー先行セール開催中!直近最安値PCパーツが盛り沢山!
PCガジェットモニターモバイル

【2025年7月】Amazonプライムデーが今年もやってきたので現在お得な自作PC関連製品のセール情報をお届け!

PC
記事内に広告が含まれています。
PCガジェット<br>好き
PCガジェット
好き

Amazonって今年もプライムデーやるの?最近セールばっか見るからマンネリ化してるんだけど。

Kotack<br>(ZACK IT編集)
Kotack
(ZACK IT編集)

厳選したセール品だけ紹介していく!なるべく最安価格のものだけピックアップするよ!

本記事は現在Amazonで1年に1度のセール祭典「Amazonプライムデー」についてピックアップ。PCパーツや周辺機器、ガジェット商品で魅力的な商品があればぜひこの機会に購入を検討したい。

「Amazonプライムデー」について

Amazonプライムデーは、Amazonが1年に1度開催する最も大きい規模のセールであり、同じ規模で言うとブラックふらいーでと並ぶ祭典だ。ユーザーは基本的にこのプライムデーもしくはブラックフライデーを目当てにAmazonで高額な買い物をするといっても過言ではない。PCパーツやタブレットのほかApple製品に至っても安くなるケースが多いため、この機会を逃すと大変後悔することも珍しくない。

開催期間はいつ?

amazon.co.jpより引用

開催日時は先行セール期間を含めると7日間。2025/7/14(月)の23:59までとなる。すでに先行セールは開催されており、商品によってはプライムデー本セールと同様の価格で購入できるためぜひ足を運びたい。プライム会員ではなくとも先行セールには参加できるものの、日付指定で最短出荷を希望する場合は30日間の無料体験もあるためぜひプライム登録を済ませてからセールに参加しよう。

カテゴリー毎のセール品ピックアップ

当サイトで調査し、Amazonプライムデー対象セール品やお得なタイムセール品をご紹介していく。

PCパーツ

CPU

ゲーミングの王者AMDのX3Dモデルがなんと5万円台に返り咲き!並行輸入品のため国内代理店のサポートは受けられないが、1か月以内に初期不良があればAmazonのサポートを受ければいいと妥協できるようならアリ。

マザーボード(M/B)

なんとB650チップセットのAMDマザーが1万円を切る価格でプライムデーにエントリー!直近3か月で1万円を切ったことはないため間違いなく最安値だ現在B850チップセットへの切り替え機関のため旧来のチップセットの処分価格になっている可能性。長くは在庫が持たない可能性もあるので早めに決めたい。

他にめぼしいマザーがあれば随時更新予定。

RAM/メモリ

DDR5メモリ。32GBキットなのでゲーミングPC用としても必要十分の容量だろう。ここの直近3か月で最安価格だ。

SSD

SSDも一時期かなり価格を上げてしまったが、ここ最近は落ち着いてきた。信頼性に定評のある国産NAND搭載SSDを手掛けるKIOXIAブランドからのPCIe Gen 4.0×4 1TBモデルがなんと9000円を割る大幅値引き!以前当サイトではGen 5 SSD EXCERIA PLUS G4のレビューを行ったが低発熱かつ安定性抜群の書き込み性能であったため、Gen 5まではまだちょっと…というユーザーには今回のプライムデー対象品のこちらのモデルがおすすめ。

HDD

以前NASのレビューでも使用したWestern Digital RedシリーズHDDがセールで割引となっている。現状NAS用HDDで困ったらコレというくらい定番モデルなのでNASを構築検討している方はぜひこの機会に準備したい製品。

PCモニター

非ゲーミングモニター

リモコン付属のギガクリスタシリーズでおなじみのアイオデータがプライムデーで大幅値引き。このモデルは廉価モデルで残念ながらリモコンはついていないようだが、リフレッシュレートが75Hzと一般モニターの60Hzと比較して若干ながら高い。

ゲーミングモニター

e-Sports大会でも多数採用実績のあるBenQから24インチクラスの高速ゲーミングモニターが直近で最安値に!e-Sports選手やゲーム配信者などでも使用者が多く、非常にゲーミングモニター分野で定評のあるメーカー。性能のみならず便利なゲーミング機能を搭載。ゲーミングモニターを探しているユーザーはぜひ。ゲーミングモニターではスピーカーが日搭載なモデルが多く存在するがこのモデルには内蔵スピーカーがついている。温室に関しては高性能なゲーミングヘッドセットにはかなわないがとりあえず音が出ればOKという人にはおすすめ。

モニターアーム

白モニターを買いたい、もしくはすでに持っていてモニターアームも色をそろえたい人に朗報。パステルカラーのモデルを多数展開するPixioから白モニターアームが直近最安値に。

モバイル PC/スマホ/タブレット

ゲーミングノートPC

モンスターハンターワイルズの推奨スペックをぎりぎり満たすRTX 4060モデル。セールで割引価格で提供されている。普段の価格が20万越え、通常セールで18万円台なのでかなりプライムデーで攻めた価格となっている。CPUの世代は若干旧世代間は否めないが安くモンハンワイルズをプレイしたいモバイルゲーミング環境ならコレ。

スタンダードノートPC

M2搭載Macbook Air(2022)が、約20%オフの大セールに。メモリも16GB搭載のため、最新型でないと絶対ヤダという人ではなければ十分すぎる性能で、満足いくスタバライフ捗りMax間違いなし。

ネットワーク関連

NAS

以前別の記事でも紹介したQNAP製品。プライムデーで手の届きやすい価格で2米キットが購入可能。カラーもホワイトでスタイリッシュなのがポイント高い。自宅に自分だけのクラウド、欲しいならいかがだろうか。

まとめ

2025年も7月に入り半分を超えた。何も行動を起こさなくても時間は過ぎていくので後悔のないよう時には財布を緩めてストレスのない生活をしたい。Amazonプライムデーを活用して快適なPCライフを。

タイトルとURLをコピーしました