ガジェットニュース

Apple、ついに「Apple Vision Pro」を日本国内発売へ。新しい時代を体験せよ

ガジェット
この記事は約9分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
Appleファン
Appleファン

文字をApple Visio Proが米国で発売されてから結構経つよね。

個人輸入とかハードル高いし日本でも買えるようにならないかな。

Kotack<br>(ZACK IT編集)
Kotack
(ZACK IT編集)

2024年6月から日本のApple Storeやオンラインでも

購入できるようになるよ!

米国発売当初日本でもニュースやWebメディアで取り上げられた注目の製品。

今回のWWDC 2024で日本も販売されることが発表された。今回はApple Vision Proについて解説していく。

スポンサーリンク

Apple Vision Pro 概要

引用元:Apple.com

Appleが発表した「Apple Vision Pro」は、初の空間コンピュータシステム。このデバイスは、現実世界とデジタルコンテンツをシームレスに融合させることで、ユーザーに新しい体験を提供するとしている。Apple Vision Proは、4Kを超える画素数で映し出される空間ディスプレイと高性能なプロセッサを搭載し、没入感のあるビジュアルとスムーズなパフォーマンスを実現している。

まさに近未来で描かれた空間にアイコンやディスプレイが投影され、それらを操作するシーンが現実となったのだ。

なぜ当初アメリカ国内のみの発売?

当初、Apple Vision Proはアメリカ国内のみでの発売とされた。

というのも、生産台数が部材の需給からそこまで高くないとみられ、全世界的に供給できるほどの台数を用意できていなかったのではないだろうか。

また、米国での販売価格が3499ドル、日本円にして50万円を超える製品であるため需要予測も難しい。

まずは限られた地域で販売データを集めて各国における供給量を決定すべく米国にて先行発売したのではないだろうか。

Vision Proで何ができる?

  1. 無限に広がる空間、無限の創造性を
  2. 臨場感あふれる映像体験
  3. 搭載の高性能3Dカメラで体験した空間をそのまま保存

無限に広がる空間、無限の創造性を

Vision Proはいうなれば、目の前に広がる空間全てがディスプレイだ。アイコンやウィンドウを好きな場所に配置してあなたにとって最高のワークスペースを構築しよう。

使用しているMacとワイヤレスでディスプレイの移動が可能なのでワークフローの効率化が期待できる。

引用元:Apple WWDC 2024
ハンドジェスチャーでディスプレイの拡張も可能だ。 引用元:Apple WWDC 2024

臨場感あふれる映像体験

Vision Proは片目当たりの画素数(ピクセル)が4Kを超える解像度を誇る。それに加えて没入感のあるオーディオ体験もまるで周囲から発する音のような奥行き感のある体験を提供するとしている。

プロジェクターを買って最高のスピーカーシステムと防音室を用意してやっとの思いでホームシアターを作ることに比べればApple Vision Proを用意したほうがはかどりそうだ。

活躍はホームシアターにとどまらない。携帯性を最大限生かして飛行機内に持ち運んで最高のシアター体験を。 引用元:WWDC 2024

搭載の高性能3Dカメラで体験した空間をそのまま保存

2つの高画質カメラに複数のセンサーをゴーグルに搭載しており、体験した情景をそのまま思い出として保存していつでも何度でも追体験が可能だ。

引用元:Apple.com

日本国内の価格は?

引用元:Apple.com

日本での販売価格はApple Storeで599,800円からとなる。容量別に3つのラインナップが用意され、最大1TBのストレージに対応する。

256GBモデル512GBモデル1TBモデル
599,800円634,800円699,800円

Vision Proの発売日は?

引用元:Apple.com

日本国内での予約開始はApple Storeで日本時間2024年6月14日午前10時から可能となる。

発売開始は日本時間の2024年6月28日からだ。

発売前に体験できる場所はある?

米国での発売が開始された際に渋谷などで体験を開催している企業があったが現在は残念ながら内容だ。14日に予約して28日に入手が最短での体験可能できる日となる。

OnePlanet、日本初*となるApple Vision Proを実際に体験できるイベント開催に技術提供。映画『哀れなるものたち』特別展示@渋谷PARCOにて2/10(土)限定で空間体験アプリを展開
株式会社OnePlanetのプレスリリース(2024年2月9日 09時00分)OnePlanet、日本初*となるApple Vision Proを実際に体験できるイベント開催に技術提供。映画『哀れなるものたち』特別展示@渋谷PARCOにて2...

まとめ

Apple Vision Proは、これまでにない革新的な空間デバイスとなることは確実だろう。Vision Proを装着して街中を歩く人を見かける未来も日本でもそう遠くない現実となった。

この未来のデバイスがどのように私たちの生活やワークスタイルを変えていくのか、今後様々なアプリ開発で話題になるだろう。それらの動向とともにAppleの今後の展開を注視していきたい。

タイトルとURLをコピーしました