【対策】タスクバーやエクスプローラーが固まる!?原因とPCをシャットダウンせずに再起動する方法
PCソフトウェア

【対策】タスクバーやエクスプローラーが固まる!?原因とPCをシャットダウンせずに再起動する方法

【対策】タスクバーが固まって反応しない!?解決方法を解説 PC
記事内に広告が含まれています。
Windows<br>ユーザー
Windows
ユーザー

最近、PCのエクスプローラーを開いてフォルダを操作しようとしたらよく固まるんだよね。しかも全部Windows 11 バージョン24H2のパソコン。作業中に固まると、本当にイライラするし、どう対処すればいいか困ってるんだ。

Kotack<br>(ZACK IT編集)
Kotack
(ZACK IT編集)

エクスプローラーが固まると、タスクバーの操作も受け付けなくなるから本当にストレス溜まるよね。うちでも3台のパソコン全部がWindows 11 24H2で2025年3月後半4月にかけて症状の再現をしている。この記事では、エクスプローラーが固まる原因から、PCをシャットダウンせずにタスクバーのみ再起動する方法まで、詳しく解説するから、ぜひ参考にしてほしい。

この記事では、Windowsのエクスプローラー(explorer.exe)/タスクバーが固まる、重い、開かないなどの問題に焦点を当て、その原因と具体的な解決策を解説。作業中のPCの再起動は可能な限り避けたい、そんなユーザーの作業効率を維持するための情報が満載だ。

エクスプローラー(explorer.exe)とは?

エクスプローラー(explorer.exe)とは、Windowsにおけるファイルやフォルダの管理、タスクバーやスタートメニューなど、ユーザーインターフェースを提供する重要なプログラムである。このプログラムが正常に動作しないと、PCの操作性が著しく低下し、最悪の場合、起動しているアプリも操作が利かなくなりいわゆる完全なフリーズ状態に陥ってしまうこともある。

タスクバーやエクスプローラーが固まる原因

エクスプローラーが固まる原因は多岐にわたるが、主な原因としては以下のものが挙げられる。

  • Windows更新プログラムの不具合:最近インストールした更新プログラムが、不具合を起こしている可能性。
  • システムファイルの破損:Windowsのシステムファイルが破損していると、エクスプローラーの動作に影響を与えることがある。
  • ハードウェアの問題:SSD本体やコントローラーに不具合を抱えている場合、エクスプローラーの動作やファイルの読み込みに不具合が発生することがある。
  • リソース不足:PCのメモリやCPUが不足していると、エクスプローラーが正常に動作しないことがある。

Windowsの更新プログラムはしばしば不具合を伴うことがもはや一般的。更新プログラムがあるから即実行するのではなく、様々な情報をリサーチして問題なさそうな状況にのみ更新をすることをお勧めする。また、Homeエディションを使用している場合は更新の停止をできない場合もある。Proエディション以上を使用しているユーザーはグループポリシーの設定項目からWindows Updateを無効化するオプションが存在するため、もし仕事上でどうしても更新を止めたい場合はアップグレードも検討したい。

また、更新プログラム自体に不具合がなくとも、更新時やほかのアプリケーションインストール時にシステムファイルの破損が発生した場合、エクスプローラーやタスクバーに影響を及ぼし頻繁に固まる症状や最悪の場合PC自体のフリーズを起こす場合がある。この場合は基本的にOSのクリーンインストールを実施するほかない。

ハードウェアに問題があるケースも多々ある。SSDは大雑把に言うとNANDチップにデータを記憶する制御しているコントローラーがある。このコントローラーに不具合が発生した場合読み込みや書き込みがストップし、エクスプローラー上でのフォルダがいつまでたっても動かなかったり開かなかったりという症状が出る恐れがある。また不具合ではなく単純にSSDの空き容量やメモリ搭載が少ない場合にしばしば動作が重くなったり、停止したりということが起こりうる。基本的にはPCは3年前後で買い替えを検討し始めたい。

タスクバーやエクスプローラーが反応しないときの対策

エクスプローラーが固まってしまった場合、以下の方法を試すことで、PCを再起動せずにエクスプローラーを再起動させて問題を解決できる可能性がある。

  1. エクスプローラーの再起動
    • ショートカット「Ctrl + Shift + Esc」を押し、タスクマネージャーを開く。
    • 「プロセス」タブから「エクスプローラー(explorer.exe)」を探し、右クリックし「再起動」を選択する。
  2. エクスプローラー再起動ショートカットの作成
    • デスクトップ上を右クリックし、「新規作成」>「ショートカット」を選択する。
    • 項目の場所に「cmd /c taskkill /f /im explorer.exe && explorer.exeと入力し、「次へ」をクリックする。
    • ショートカットの名前を入力し、「完了」をクリックする。(例:”タスクバー再起動用”)
    • 作成したショートカットをダブルクリックすると、タスクバー&エクスプローラーが再起動する。

タスクバーを起動するショートカットは「Ctrl + Shift + Esc」のほかにも「Ctrl + Alt + Del」を押し、全画面メニューが出るので一番下のタスクマネージャーを選択し起動する方法もある。

コマンドショートカットの作成はやや中級者向けにはなるが、デスクトップにショートカットを作成しておけばタスクバーやエクスプローラーが固まった際にデスクトップ上のショートカットをクリックするだけでタスクバーの再起動ができるため便利。ただし、PC自体がフリーズしている場合には有効な手段とはならない点に注意。

コマンドのショートカットを作成しデスクトップ上からいつでもタスクバー&エクスプローラーを
再起動できるようにする

ショートカットが無事作成されると、デスクトップ上にコマンドプロンプトのアイコンで表示される。タスクバーやエクスプローラーが動かないときはここをダブルクリックでPCを再起動せずに、explorer.exeのみ再起動される。

まとめ

タスクバーやエクスプローラーが固まる問題は、多くのWindowsユーザーが経験する可能性のある問題である。しかし、この記事で解説した対策を試すことで、問題を解決し、快適なPC環境を取り戻せるはずだ。もし問題が解決しない場合は、OSのクリーンインストールや直近適用した更新プログラムの削除を試し、それでもだめならMicrosoftのサポートを検討することも重要である。

タイトルとURLをコピーしました